嶋田家の愛情ごはん

節約簡単レシピの他、作り置きや冷凍保存なども。 スポーツを頑張る子どものスポ飯、愛情たっぷり嶋田家のごはんも載せてます! 長女のバレーボール、次男のサッカー、日々の日記も書いてます。

2021年09月

こんにちは、あみんです。 育ち盛りの子どもを3人育てる3児の母をやっております。 珍しいものは使いたくない、普通なんだけどとびっきり美味しいご飯をモットーに日々取り組んでいます。 ここでは見せない節約で、家族が喜ぶ満足節約飯を紹介しています。   今日はふ ...
続きを読む

こんにちは、あみんです。 育ち盛りの子どもを3人育てる3児の母をやっております。 珍しいものは使いたくない、普通なんだけどとびっきり美味しいご飯をモットーに日々取り組んでいます。 ここでは見せない節約で、家族が喜ぶ満足節約飯を紹介しています。  先日ですが ...
続きを読む

こんにちは、あみんです。 育ち盛りの子どもを3人育てる3児の母をやっております。 珍しいものは使いたくない、普通なんだけどとびっきり美味しいご飯をモットーに日々取り組んでいます。 ここでは見せない節約で、家族が喜ぶ満足節約飯を紹介しています。    今日さ ...
続きを読む

こんにちは、あみんです。 育ち盛りの子どもを3人育てる3児の母をやっております。 ここでは見せない節約で、家族が喜ぶ満足節約飯を紹介しています。 珍しいものは使いたくない、普通なんだけどとびっきり美味しいご飯をモットーに取り組んでいます。  今日は「⁡ただ ...
続きを読む

こんにちは、あみんです。 今日は鶏もも肉を使ったジューシーな唐揚げに特製にんにくダレに絡め更に美味しく仕上げたレシピを紹介したいと思います!⁡なんといってもパンチの効いたこのタレが絶妙に食欲をそそってご飯が止まらなくなります(〃艸〃)⁡我が家でがは子供にも ...
続きを読む

こんにちは、あみんです。 今日はマジ具だくさんで栄養満点のレシピを紹介したいと思います!たったこれだけの味付けなのに本当にめちゃ旨♡⁡ひじきと言えば煮物のイメージがあるんですが、サラダでも大活躍できて、簡単な材料でまるでデパ地下のようなサラダが楽しめます ...
続きを読む

こんにちは、あみんです。 エビが好きな方なら絶対間違いなくドはまりするやつ。今日ははんぺんを使ったふわぷり海老マヨカツを紹介したいと思います。⁡ご飯にはもちろん、パンに挟んでバーガーのようにして食べてもとっても美味しいですよ。⁡うちで食卓に出すと子供がと ...
続きを読む

こんにちは、あみんです。  先日は久々にアメトピに載せていただき、ブログにたくさんの方が遊びにきてくれたようで本当にありがとうごいざます!これといった特別な情報もなにもないただの日記のようなブログですが、また見に来ていただけると嬉しいです。  さて!今日 ...
続きを読む

こんにちは、あみんです。 これ一杯で十分!と言えるほどボリューム満点!⁡ごろごろ肉団子入り、食べ応え抜群なおかずスープです。⁡豆板醤が入ってますが「辛い~!」ではなく、クセになる旨辛といった感じなのでとっても食べやすくなってます。⁡⁡白菜とごろごろ肉団子 ...
続きを読む

こんにちは、あみんです。 私韓国料理めちゃくちゃ好きなんですが、すっごく簡単にできる本格レシピがあるんです!今日は食べたいときにパパっと作れる韓国レシピを紹介したいと思います。 昨日温かいご飯に具材を混ぜ込むだけ。 超お手軽な簡単すぎるビビンバ風ナムル混ぜ ...
続きを読む

こんにちは、あみんです。 今日は少量の油で揚げ焼きする超簡単なパリパリ春巻きを紹介したいと思います。 ⁡ プリプリエビにとろ〜りチーズが絡んでとにかく食べ応えが抜群です。 ⁡ 味付けのイメージはエビマヨ。(もはやレシピ名にエビマヨが入ってる。) 味がしっかりして ...
続きを読む

こんにちは、あみんです。  昨日に「秋といえばきのこ!」 なんて投稿をしておきながら今日は夏野菜レシピの紹介をするという理不尽さよ… ⁡ 9月入ったばかりだしまだギリいけるかな? それでは夏カムバック!! ⁡ ⁡ 焼いて漬け込むだけ。 冷やして食べると味が染み更 ...
続きを読む

こんにちは、あみんです。  9月に入りましたね朝もちょっぴり寒くなってなんか一気に秋を感じますね。 そして秋といえばきのこの季節! もう私、きのこが好きで好きで大好きで…♡ ⁡今日はそのきのこを使ったレシピを紹介したいと思います! 肉より断然ヘルシー、なの ...
続きを読む

こんにちは、あみんです。 香ばしい海苔の風味がたまりまへん。 今日は鶏むね肉をのりに巻いてサクサクに揚げ、たっぷりの甘ダレを後かけした贅沢チキンを紹介したいと思います。 これ、大人だけじゃなくて子どもにも大ウケで、海苔プラスするだけでこんなに変わるんだなと ...
続きを読む