▼こちらからレシピの検索ができます▼
節約ベストおかずとして献立を2週間分、
高価な食材を身近なもので作るなんちゃってレシピ、
100円以下のおかず、ホットプレートレシピなどなど‥
節約をメインとしたエンタメレシピ本を発売されていただいてます!
節約をメインとしたエンタメレシピ本を発売されていただいてます!

楽天ブックス→☆★☆
Amazon→★☆★
お越しくださりありがとうごいざます。
嶋田あさ美です。
売られてるカブをみるとどうしても葉の印象が強いんですが、これ絶対捨てないでほしい。
カブの葉ってとっても栄養が高いんですよね。
そして調味料と揉み込んで漬け込るだけで立派な副菜に完成するので是非是非使ってほしい。
塩昆布を旨味と鷹の爪の刺激で最高にご飯に合う一品に。
葉はかぶとは違った2つの食感と食べ応えが楽しめますよ!
《材料》
かぶ‥2個
【A】
鷹の爪小口切り‥1本分
塩昆布‥10g
ゴマ油‥大さじ1
白ごま‥大さじ1
《作り方》
① かぶの葉は3cm幅に切って、かぶは半分に切って薄切りにする。
② ジップロックに①とAを入れて和える。
塩昆布最強です!
《ポイント》
辛いのが苦手な方は、鷹の爪を抜いて調理してください。
そういえば後4日で次男の誕生日です。
慌ただしく過ぎていくのですっかり忘れてしまってました。
考え方によってはどちらにも考えられますが、まぁ充実した子育てができてるんじゃないかなと思ってます。
誕生日はお祝いはもちろんなんですが、当たり前の日々は当たり前ではなく、子ども達に「本当にありがとう」の感謝の気持ちを再確認するための大切な日になりますよね。
感謝の気持ちを込めて毎年手作りオードブルとケーキでお祝いしてるので、今年も手作りできればと思っている分、さて何作ろう‥?
エビフライ唐揚げ必須。
トマトは禁止。
となると色のバランスめっちゃ取りづらい。
偏食なので、ここが主役となるとご飯作りがほんまに難しいね。