▼こちらからレシピの検索ができます▼
チャンネル登録よろしくね~!!
忙しい日の後一品にとってもおススメの簡単栄養副菜です!
あー!もう時間ないけど一品足りひんやん!ってときに頼れるのがまさに今回の水菜とにんじんとしらすのおかかぽん酢和え。
切って簡単な調味料と和えるだけなのにちゃんと美味しい☺
そして栄養バランスも◎
子供が野菜食べてくない問題もこの味付けなら結構食べてくれるんですよね~。
水菜とにんじんとしらすのおかかぽん酢和え
《材料》
水菜‥100g
にんじん‥30g
しらす‥40g
【A】
ぽん酢‥大さじ2
ごま油‥大さじ1
鰹節‥1袋
《作り方》
① 水菜は根元を切り落として、にんじんは千切りにする。
② しらすとAを入れて和える。
《ポイント》
にんじんはスライサーを使うと便利です。
しらすはたっぷり目がおススメですよ。
お仕事のご依頼やお問い合わせは
こちらのお問い合わせフォームよりお願いします
↓ ↓