▼こちらからレシピの検索ができます▼
チャンネル登録よろしくね~!!
調理時間10分の簡単節約おかずです!!
春雨は別茹で不要で、フライパン1つでパパっと簡単(^^)
だし汁と一緒に煮て戻すので時短にもなり、しっかりと味が染みた仕上がりになります。
ピリッと刺激的な甘辛醤油ベースの中華風の味付けとベーコンの旨味が春雨に絡んで、ご飯がモリモリ進みますよ。
そして節約食材の春雨がしっかりボリュームを出してくれるからお腹も満足感で節約にもおススメ!
ほうれん草を入れることで彩りもよく、栄養バランスも整のも嬉しいポイントです。
ほうれん草とベーコンのピリ辛中華風春雨煮
《材料》
春雨‥50g
ほうれん草‥1/2杷
ベーコン‥50g
【A】
醤油‥大さじ2
鶏がらスープの素・豆板醤‥各小さじ1
砂糖・オイスターソース‥各大さじ1
水‥300ml
ごま油‥小さじ1
《作り方》
① ほうれん草は5cm幅に切る。
ベーコンは1cm幅に切る。
② フライパンにごま油を入れて中火にかけ、ほうれん草とベーコンを炒める。
③ ほうれん草がしんなりしてきたらAを入れる。
④ 煮立ったら春雨を入れてパッケージの表記通り煮る。
⑤ 煮汁が少なくなって春雨が柔らかくなったら完成!
《ポイント》
春雨は長いと感じたら半分に切ってから使用してください。
辛いのが苦手な方や小さなお子様が召し上がる場合は、豆板醤を抜いて調理してくださいね。
お仕事のご依頼やお問い合わせは
こちらのお問い合わせフォームよりお願いします
↓ ↓