▼こちらからレシピの検索ができます▼
チャンネル登録よろしくね~!!
火を使わずに炊きたてご飯に全部入れてサッと混ぜるだけで完成する、時間がない日にもぴったりの小松菜と梅じゃこ混ぜご飯です!

小松菜のシャキッと食感に、梅のさっぱり感、そしてちりめんじゃこの旨みが絶妙にマッチします(^^
栄養も満点なので、お弁当や部活の補食にもとってもおススメですよ~!
忙しくてご飯作りに時間をかけられない日でも、栄養もしっかり摂らせたい…そんな時にぴったりです。
小松菜とじゃこと梅の混ぜご飯
《材料》
ごはん‥400g
小松菜‥1/2袋
ちりめんじゃこ‥30g
梅干し‥2個
かつお節‥小1パック
白胡麻‥大さじ1
顆粒だしの素‥小さじ1
塩‥少々
《作り方》
① 小松菜はラップに包んでレンジ600w1分30秒加熱する。
冷水で冷やして根元を切り落とし、みじん切りにする。



② 梅干しは種を取り除いて包丁で叩いてペースト状にする。

③ ボウルに温かいご飯と①、②、Aを入れてしっかりと和える。


《ポイント》
小松菜のレンジ加熱時間はお使いのレンジのメーカーや型式で調整して下さい。

小松菜のシャキッと食感に、梅のさっぱり感、そしてちりめんじゃこの旨みが絶妙にマッチします(^^
栄養も満点なので、お弁当や部活の補食にもとってもおススメですよ~!
忙しくてご飯作りに時間をかけられない日でも、栄養もしっかり摂らせたい…そんな時にぴったりです。
小松菜とじゃこと梅の混ぜご飯
《材料》
ごはん‥400g
小松菜‥1/2袋
ちりめんじゃこ‥30g
梅干し‥2個
かつお節‥小1パック
白胡麻‥大さじ1
顆粒だしの素‥小さじ1
塩‥少々
《作り方》
① 小松菜はラップに包んでレンジ600w1分30秒加熱する。
冷水で冷やして根元を切り落とし、みじん切りにする。



② 梅干しは種を取り除いて包丁で叩いてペースト状にする。

③ ボウルに温かいご飯と①、②、Aを入れてしっかりと和える。


《ポイント》
小松菜のレンジ加熱時間はお使いのレンジのメーカーや型式で調整して下さい。
お仕事のご依頼やお問い合わせは
こちらのお問い合わせフォームよりお願いします
↓ ↓